特徴
- 受け取った注文書pdfをOCR解析、受注データとして反映。
テンプレートの指定や読取の規則を設定する必要はありません。初めて受け取る注文書でも解析できます。 - ブラウザで動く輸出入貿易管理サービス
- INVOICE, PACKING LIST, PURCHASE ORDERなど主要な貿易関連書類の作成
- 輸入諸掛を含めた原価計算をサポート
- 諸掛費用は複数通貨で入力可能
- インボイス単位での外貨建債権債務管理
- 取引時点レートと入金支払時点のレート差から為替差損益を自動計算
- 国内取引と海外取引を一つのシステムで管理、海外への事業展開や国内外の取引データ集計がスムーズ
機能一覧
機能 | 対応する業務 |
販売管理 | 輸出受注業務 国内向け受注業務 輸出出荷業務 国内向け出荷業務 |
仕入管理 | 輸入発注業務 国内向け発注業務 輸入入荷業務 国内向け入荷業務 輸入諸掛管理業務 |
在庫管理 | 在庫金額集計 倉庫別在庫集計 棚卸業務 |
債権管理 | 外貨売掛金残高管理業務 円貨売掛金残高管理業務 |
債務管理 | 外貨買掛金・未払金残高管理業務 円貨買掛金・未払金残高管理業務 |
主要マスター一覧 | 取引先(契約先、仕入先、納品先、倉庫など) 商品 部門 自社担当者 通貨 建値 単位 支払方法 国 港 税 税率区分 |
発行書類
管理業務名 | 書類名 |
販売管理 | 契約書 Sales contract 納品書 個別請求書 月締合計請求書 出荷依頼書 出荷案内書 Invoice Packing List Shipping Instructions Shipping Advice Certificate of Origin |
仕入管理 | 注文書 Purchase Order Proforma Invoice 入荷案内書 |
在庫管理 | 入荷案内書 出荷依頼書 |
業務機能関連図

操作画面
メールに添付された注文書を解析し仮受注伝票を作成


伝票入力は順序がわかりやすいステップ方式

登録伝票の詳細情報画面。ボタン操作一つですぐにドキュメントを発行

発行ドキュメントイメージ

登録データを一覧画面で確認、検索結果はExcelでダウンロード可能

機能
- 登録データからインボイス、パッキングリストを自動で作成
- 外貨建ての受注残、債権管理が可能。契約ごとにスポットレートを適用
- 輸入諸費用を含めた粗利計算と費用の債務管理
- 月締め請求書や国内向け注文書など標準的な国内取引用ドキュメントも完備
- 倉庫別の在庫管理、受払履歴も参照可
- 在庫商品や入荷予定商品の予約引当機能
- 各種マスター、締め処理は管理者だけが登録できるように制限可能
- 契約先を選ぶだけで取引基本情報を引用
- ドキュメントは日本国内の通常税率の商品と軽減税率の商品の混載に対応
- 仕入明細別にロット番号、製造年月の管理
- 未検収在庫や入荷待ち在庫(洋上在庫)の抽出
- 入金支払予定日の管理
- 在庫残高計算と粗利計算は個別法、総平均法、最終仕入原価法に対応
- 基幹会計システムとのAPI連携。円換算済みの売掛金、買掛金、未払金額を送信
- 数量は販売と仕入で異なる単位を採用可能
サービスロードマップ
本サービスは契約状況の管理と輸出書類の発行をサービスのスタート地点として、上記に挙げた機能を随時リリースしていきます。また、お客さまを取り巻くビジネス環境に応じた新機能を開発、サービスのバージョンアップを実施していきます。
リリース予定と機能詳細はサービスロードマップのページをご覧ください
サービスロードマップ
自社の業務にあわせてカスタマイズしたいお客様に
システムを自社の業務にあわせて大きくカスタマイズしたいお客様や、プラットフォームを自社で管理したいお客様は是非 国際取引統合システムGXもご検討ください
お気軽にお問い合わせください。03-5809-0893受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ